優しいゴリラのマネーブログ

FXトラリピの設定をちょい修正?

f:id:tender-gorilla:20180702211347p:plain

 

こんばんは、優しいゴリラです。
最近はFXトラリピのドル円が絶好調ですね~。
というわけで、少し設定をいじりましたのでそれをまとめておこうと思います。

ちなみに今までの設定についてはこちらに書いてあります!

 

tender-gorilla.hatenablog.com

  

 

いつ変える?

僕がトラリピの設定をいじるのは2つのタイミングがそろった時です。

  1. 設定しているレンジから外れてポジションがなくなった時
  2. 運用資金が増えてきたとき

ここ最近ドル円の相場が大きく動いて円安の方向にずれています。

f:id:tender-gorilla:20180722184747p:plain

 

以前紹介した通り僕はドル円をこのレンジで設定しています。

f:id:tender-gorilla:20180703212339p:plain

 

2つを見比べるとわかる通り、まるで囲った部分でレンジから外れてしまっています。

113円を少し超えたあたりまでいってくれたので買いポジションも見事になくなりました。

 

 

そのため、条件の1つ目はクリアしてくれていたんです。 

 

なんで変える?

正直条件の2つ目である運用資金はがっつり増えたわけではありません。

それなのになぜ設定をいじったかといいますと、トラリピがこんなキャンペーンをやっているからなんです。

 

f:id:tender-gorilla:20180722185317p:plain

 

これと似たようなやつ、前にご紹介しましたよね?

トラリピがカナダドルを猛プッシュし始めたって記事です。

 

tender-gorilla.hatenablog.com

 

これではスワップポイントがかなり高めにしてあるって話でしたが、今回は手数料が無料!

実際どのくらいインパクトがあるかといいますと…

 

例えば110円で買いの注文を入れていたとします。

その時、110円になった時にポジションを持つことができますが手数料として0.05円引かれて109.95円のポジションになってしまいます。

そして111円で売る注文を出しても、111.05円にならないと売れません。

 

つまり、1000通貨の場合1100円の利益に対して100円の手数料を取られているわけです。

これは…結構でかいですよね?

 

 

結果どうなった?

設定を変えてどうなったか公開しちゃいます。

今回レンジと利益幅はいじっていません。

変わったのは

トラップ本数:23本→27本

トラップ値幅:0.77→0.65

 

4本本数が増え、トラップの値幅が0.1円下がりました!

さらに、手数料無料を絡めているので実質0.2円下がった感じです!

この設定でしばらく様子を見ていこうと思います。

 

まとめ

f:id:tender-gorilla:20180701094950j:plain

 

今回は、FXトラリピの設定修正についてまとめてみました。

キャンペーンやポジションがなくなったタイミングは設定を変えるチャンスです。

せっかくのチャンスは存分に生かしていきましょう!

 

それでは!