優しいゴリラのマネーブログ

ロスカット対策!これでトルコリラは一安心…かな?

f:id:tender-gorilla:20180807225729j:plain

 

こんばんは、優しいゴリラです。
おとといの朝急落したトルコリラ。
原因はいろいろありましたが、やはり個人投資家のロスカットが原因の1つです。

それをもとに昨日ロスカット対策方法をいろいろと考えました。

参考記事:トルコリラ急落!ロスカット必死か? - 優しいゴリラのマネーブログ

結局新しくポジションを持つことで決定したものの、即買いはしませんでした。
というのも、こんなことを考えていたからです。

 

 

ロスカットにはなりたくない!けど…

 昨日がっつり計算しましたが、最後の計算でこんなことを書きました。

この計算は21円での購入換算でしたが、これを20円にするとロスカット価格は18.83円となり2.2円ダウンとなり上とほとんど変わりませんね!

さて、現在の値段はほぼ21円くらいになっています。
これをまとめて5,000通貨買うと、さらに1円ほど下がったら一気にマイナスになってしまいます。
僕は今まで毎月10,000円で1,000通貨ずつ積み立ててきました。
これはドルコスト平均法といいリスク分散を行うためです。
それなのに、ここでまとめ買いをしてしまったらリスク分散になりません。
もちろん値が下がってきているのでロスカットを回避するのが第1目標です。
しかし、こちらを見てください。

f:id:tender-gorilla:20180807232734p:plain

これを見ると一度下がった後、微妙に上下しています。
この上下をうまく使いたいですね!

 

ここにきてトラリピ設定!

さて、相場が上下するということは…
トラリピが使えるんです!
もちろん、ずっとこのレンジで動くことはないと思います。
とはいえ、どのみに積立をするんであればポジションを持っているのと同じです。
だったらレンジが外れたとしても気にする必要がないですよね!
レンジから外れたタイミングでトラリピの設定を外せばいいんですからね。

続いてトラリピの設定を考えてみます。
昨日の記事で書いた通り僕は20円で5,000通貨を買いたいです。
ということは平均で20円になればいいんです。
平均で20円ということは0.5円刻みだと19円~21円です。
これを1,000通貨ずつ設定すればOKです!

 

トルコリラでトラリピ注文!

それではさっそくトルコリラのトラリピ注文を入れてみます。

今回の運用資金をどこからひねり出したのか…
それはまた次回お伝えしたいと思います。

 

まとめ

f:id:tender-gorilla:20180701094950j:plain

 

前回に引き続きトルコリラのロスカット対策を考えてみました。
はたしてこのタイミングでのトラリピ利用は効果があるんでしょうか…
これまた神のみぞ知る、ですね。
いい結果が出ることを期待して寝ながら待ってみます!

 

それでは!

 

面倒な設定をしないでできる運用ならウェルスナビ がおすすめですよ!